Parallelsは、9→10と順当にアップグレードしてきて、今回11にも上げました。それは、こんなキャンペーンをやっていたから。
ダンボ様の記事に詳しい。www.macotakara.jp
キャンペーンの内容は、Parallels Desktop 11のアップグレードの価格(5,300円)で、
- 1Password 5 for Mac
- Evernote Premium
- Camtasia
- Pocket Premium
- PDFpenPro 7
- Snagit
- iPhone/iPadアプリ「Parallels Access」
がついてくるというもの。
Parallelsは、大学院に通っていた頃に使っていたのだけれど、最近はめっきり出番がない。だから11に上げる必要はないんだけれど、1Passwordが欲しかった。パスワードの手動管理に限界を感じていたから、ずっと導入したかったのだ。
でも、単体だと6,000円もする。高い。
半額キャンペーンとか来ないかな、来ないかなと待っていたら、今回のキャンペーンが来た。1Password単体で半額ではないけど、まあ、オトクかなと。他のソフトはよく分からないけど、せっかくだから試してはみるつもり。
もちろん、Parallels Desktop 11も快適になったか、動作を見てみる。
[2015/12/01追記]
ちなみにライセンスは1Password以外はメールで送られてきた。1Passwordはサイトに飛んでライセンス発行を行った。

Parallels Desktop 11 for Mac Retail Box JP
- 出版社/メーカー: パラレルス
- 発売日: 2015/08/26
- メディア: CD-ROM
- この商品を含むブログ (4件) を見る

Parallels Desktop 11 for Mac Retail Box USB JP
- 出版社/メーカー: パラレルス
- 発売日: 2015/09/18
- メディア: USBメモリスティック
- この商品を含むブログを見る